日々のびる!-Grow in My Career-

女性の経済的自立と自由を応援したい

中学受験の結果。。。

長男は私立を4校、全て練習ってことで受験。 そして最後に本番、本命の都立中学を受験という形で先週すべての日程を終えました。 その結果、、、 第一志望に受かりませんでした 受験日以外は毎日学校に行き、風邪も引かずに自分なりに頑張っていた長男。 し…

長男の中学受験が終わった

2月3日土曜日で長男の受験が終わりました。私はほぼ何もしていないけど(早く塾に行きなさい遅刻してるよ!などとは毎日のように言いましたがw)、終わったその日からゲーム(Nintendo Switch)が解禁になり、長男はやりたい放題ですw 私たち親は、 長男が…

資産形成

2024年1月が終わりました。 気が付けば、前にブログを書いてから相当時間が経っている! 私は2008年くらいから証券口座を作って少し株式投資等していたんですが、当時はあまり調べもしないで適当に買っていました(今もそんなに調べているわけではないけど、…

2024年やりたいこと

2023年を振り返ると・・・ 春、長男の受験が本格化する前に、家族でセブ島に行った(次男は初海外!) 夏から秋にかけて、ずっと転職活動をしていた(オファーもいただいたのだけど自分の方向性に合っているのか分からなくなってしまい辞退・仕切り直し) コ…

お金の使い方

昔のブログ記事をランダムに見返していたら、ジブン経営というタイトルのエントリーを発見。 まだ20代だった私は、家計簿もつけず自由気ままにお金を使ってたんですが、収支は気にしていたようです。 読んだ本と実体験の両方から思うのは、ギリギリまで節約…

転職を考えるとき

大学院卒業後就職してから、正社員で6回転職・7社を経験しました。自分で言うのもなんだけど、日本人ワーキングマザー界隈では珍しい部類かもしれません。そして、その時その時で、転職を考えた理由があります。 大手通信会社(通信企業ではバックオフィスに…

42歳ワーキングマザーの現在地

この4年間、何があったかざっくり振り返ると 1.不妊治療で二人目出産後、育児休業からの職場復帰 2.社内(人事部内)で役割変更と昇格 3.新型コロナウイルスの流行 4.また転職 こんな感じです。 二人目の子供はその後、すくすくと成長してもう4歳に…

ブログ再開

気が付けば2023年5月が終わろうとしている!早すぎ! 実は大学院生時代からブログを書いていたのですが、自分の中でテーマが出てくればしばらく書き、休み、また思いついたように書くを繰り返していました。 ・学生時代は自分の研究・生活(ランドスケープデ…

職場復帰まであと3ヶ月

気がつけばまもなく産後4ヶ月、職場復帰まであと3ヶ月です。 やりたいこと、全部やりたい! 海外旅行は3月の春休みに行けそうにない(夫が春休み3月中は3日しか休みがとれない)ので、育休中は断念せざるを得ないようです。。。 それでもなんとか、最近やれ…

12月は毎年あっという間

12月はマドレボニータに参加し、その後は年末年始ということで 買い物をしたり親戚で集まったり・・・と あっという間に過ぎていきました。 産休育休中にやりたいこと、たくさんあったはずなのに どれだけやれているかな、と思います。 マドレボニータの産後…

マドレボニータ

産後2ヶ月から参加可能ということで、産後3週間ごろにマドレボニータの産後ケア教室 に申し込みし(本当は1ヶ月検診でOKとなれば申込みが可能^^;) さっそく参加しました。 前半およそ1時間は気持ちよく体を動かして 後半はグループワーク。 産後の心身の…

産休育休中の会社訪問

11月に入り、9月の組織変更前の元上司がヨーロッパから来日するということで ランチに行ってきました。 産後、まだ1ヶ月とちょっとなので 体はなまっていますが 外の空気を吸えたことは、リフレッシュになりました。 新宿はやはり人が多くて、遠く感じたけど…

2人目の出産

里帰りせずに、自宅から2番めに近い産科のある病院で 9月26日、無事に次男を出産しました。 私が出産した病院(済生会中央病院)は、周辺の病院に比べると産科はあまり有名ではなく 特徴もあまりないのでとても空いていました。 平日昼間しか無痛分娩は受け…

産休の過ごし方

産休に入ったので、まずは保活を開始しました。 9月生まれ、以外に保育園申込みまであと3ヶ月ほどしかないので 本当は産休前からやっておいたほうが良かったみたい。 いつ出産になるかわからないタイミングなので、アポを日時もよく考えないといけません。(…

2回目の産休

一人目を出産したのは6年半前の2012年3月。 その頃、私は伝統的なカルチャーの日系企業(社員数も多い)に勤めていて 産休が取りづらいということはなかったものの、産休・育休をとった人は マミートラック(昇進昇給は諦める道)へ・・・ということが 普通…

ライフステージに応じて仕事の種類を変える

実はこれまでを振り返ると、私に1番向いていて楽しかった仕事は、採用活動とorganizational development だったなーと思います。 Strength finder の上位のpreference を見てもそう思います。 しかし、私はいま人事でも違う仕事をやっています。どちらかとい…

なぜ今の仕事を続けているのかを考える

あなたはなぜ、今の仕事を続けていますか? 今の仕事を始めたきっかけは? 大学を卒業してすぐ入社した会社でずっと働いていますか? いずれにしても、何かきっかけがあったのだと思います。 それを続けている理由はなんでしょうか? 今の仕事が好きだからで…

仕事(働き方)を模索して記録する

2018年気持ちを新たに、これからも仕事(働き方)をひたすら模索して記録し続けようと思っています。 これまでぼちぼち、途中停滞しながらもブログを書き続けていましたが、あまりテーマは無く、誰かの役に立つこともなかったのですが これからは、今後日本…

ワーママの子連れキャンプ

昨年は海外旅行に行ったので今年は海外には行かずに貯金しようと計画中。 そこで国内でどこかに行こうと思っていたのですが 子どもも赤ちゃん時よりは手がかからなくなってきたので キャンプデビューしました。 小学校に上がると、夏休みしか行けなくなりま…

住職近接

人生でおよそ12回めの引越です。 横浜市内某所から田町に引っ越しました。 山手線の駅が最寄駅になるのは実は2回目ですが 前回は駒込だったので 住むエリア → オフィスエリア といきなり環境が変わる感じがします。 今回の引っ越しの理由としては 夫が単身赴…

外資に転職して良かったこと

私の場合、女性をかろんじている日系企業の中年男性たちに嫌気がさし 外資系企業へ転職したわけですが・・・ 外資系もいろいろあるんだな、と思う今日この頃です。 ですが、総じて外資系に転職して思うことは ワーキングマザーであるかどうかは、全く関係な…

書いてきたことの整理

学生の頃から記録していたブログ記事を1つのサイトに統合し 読み手が何のことを書いているのか分からなくなるような(笑)駄文をいくつか削除するなどして 整理をしました。 全部読み返してはいないものの 若いころの文章は穴があったら入りたいくらい恥ず…

給与交渉

日系企業では思いつきもしなかった給与交渉ですが 外資系転職時にもっと交渉すればよかったなと反省しています。 入社した後は思ったより上がらないことがある、とは聞かされていましたが その通りになっちゃってました (/・ω・)/ 同じチームの他の同僚の給…

夫が単身赴任から帰国

気が付けばいつも更新が止まってしまいますが、何とか日々元気に生きています(^^) 2014年5月からカナダへ単身赴任していた夫が帰国して一安心、 でもこの間に子供にもストレスを相当なストレスをかけてしまったことに 反省の毎日です・・・。 まだまだ自分…

3歳児と海外旅行

実は去年の夏、初めてトロント-日本間を 子供と2人で飛行機に乗ったのですが かなり大変で ある種の達成感しかなかった私です。 トロントより近ければ何処へでも行ける気になり いざ、バンクーバーへ! 高校時代の友人にも会い、 夫と一緒の家族旅行でした。…

読んだ本

またもはやいつ読んだか忘れてしまったものの、記録しておこう と放置していた本達。。。 幸せシリーズ その1 中身は「幸せをより感じるためのお金の使い方」です。 このタイトルの本を読んでるところを見られたら間違いなく誤解されそう(笑) ・モノを買…

女性らしさを大事にしてもいいけど男か女かはあんまり関係なくなってきている

仕事の世界、特に日本はまだまだ男的な働き方、仕事の仕方が 残っていて 女性らしさだとか女性らしい感性だとか そういうのは殺して働いている人が多い気がします。 ですが、世の中に新しい価値を提供して ユーザー・カスタマーに喜ばれることに対しては 段…

私のキャリアの課題

日本に生まれ育って、いまちゃんと眠れて食べれているということは、 好きなことをやれる環境は整っている、ということなんですよね。 だけれど、好きなことをやり続けるのは案外難しい。 キャリアの一貫性なんて無用、というブログ記事を読んでいて思ったの…

片づけ

夫が単身赴任以降、ますますネットで買い物することが増え ついでに余計なものを買ってしまうことが増えた気がします! もしや、まさか、さみしさからくる買い物依存・・・?!笑 そんなわけないか。 子どもが元気なのでさみしいって思う暇もないですね・・…

気が付けば2015年

年越しはここ数年恒例で、西宮の実家へ 家族で行ってきました。 私の父は60をすぎてこの数年、仕事の関係で 母と一緒に西宮に住んでいます。 私は年数回の規制と里帰り出産を経て 西宮がすっかり好きになりました! でも父は退任したら このまま西宮に住み続…