日々のびる!-Grow in My Career-

女性の経済的自立と自由を応援したい

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

会社って楽しい?!

世の中のサラリーマンたち、どうだろう。 会社は楽しいだろうか?仕事は楽しいだろうか? 日曜日のこの時間、明日、会社に行くのが楽しみだろうか? 会社って楽しい?(2010/01/28)美崎 栄一郎商品詳細を見る わたくしは、今まで3社も経験しているくせに、 「…

勉強会まつり

また、読んだ本の記録がたまっている・・!! 勉強会へ行こう!――「会社を辞めても困らない人」になるスピード成長法(2009/12/11)嶋 ひろゆき商品詳細を見る ちなみに1月30日、こちらの著者の方の「勉強会まつり」というイベントへ行ってきた。 まつりだよ、…

続けるわよ!

そう、わたくし、今年の目標は「続けること」なんです。 何をかっていうと 1.早起き 2.朝日記 3.運動(ダンベルとオリジナルスクワットは毎日、ヨガ・ストレッチは週1) これまで3日坊主なのを何回くりかえしたことか・・・。 脱・三日ぼうず!続かな…

日本を外から見てみると

このようになるんですね。 一度も植民地になったことがない日本 (講談社+α新書)(2007/07/20)デュラン れい子商品詳細を見る所感↓。 1.わたくしも海外に旅行に行くと、やたら、日本人であることを意識する。 2.日本って、あんがいヨーロッパでも知られて…

サイコセラピー(心理療法)入門?!

こんな怪しいタイトルの本が、青少年向けに出版されているとは・・・! マンガ サイコセラピー入門 (ブルーバックス)(2004/11/18)C.N. ベンソンV.B. ルーン商品詳細を見る いや、あなどれません。 これは、分かりやすい。しかも深い。 そして、面白い。 リフ…

ごほうび朝食会

ルシーダ という会社が主催の朝食会へ行ってきました。 初参加です。 皆さまのお仕事のことや、日頃の時間の使い方を 聞いていて、なるほど~と思うことしきり。 で、私が今所属する会社はやはり昭和期日本の観念から 抜け出せないでいるなぁとあらためて思…

GCDF試験を先送り…

あまりにも勉強していなかったため(受験手続きはしていたのですが) 先送りに…。 前日出張があって、丸一日の試験に集中力が持つかの 心配もしていたんですけどね。。 3月は受けなくちゃ。 昔の勉強仲間にヘルピングのヘルプを打診してみます。

努力で幸せになれますか?

不安時代の幸福論…。 勝間さん、努力で幸せになれますか(2010/01/08)勝間 和代香山 リカ商品詳細を見る この帯にそそられてしまい、買ってすぐに読んでしまいました。 結論からいうと、 1.等身大の成長や生活の向上などを 昨日より今日、今日よりあした、…

コーチングセッション Vol.4

気がつけば、ブログに残しておきたいテーマも溜まったまま…!! (というわけで、短めに…※言い訳?!) さてさて、1月11日~13日、私は ウィルス性胃腸炎で寝込んで(嘔吐や下痢で)苦しんでおりました。 職場の上司にさんざん抵抗力が落ちてるんだよと…

フロイト入門?!

いやはや、入門者にフロイトが果たして理解できるのだろうか…。 マンガ フロイト入門 (ブルーバックス)(2007/07/20)R. アッピグナネッセイ商品詳細を見る 以下、所感。 ・やはり、フロイトの思想や生涯を学ぶのにはまだまだ時間がかかる。 ・とはいえ、とっ…

河合隼雄先生の本

専門家による質問に大して、河合先生が答える という形式の本だが、専門家ではないわたくしたちも 多いに考えさせられる本でございました。 人の心はどこまでわかるか (講談社プラスアルファ新書)(2000/03)河合 隼雄商品詳細を見る 河合先生の本は、もっとも…

わたくしだって世界基準の女になるわよ

桂由美さんは本当にエレガントで 憧れる女性の一人である。 世界基準の女になる! (PHP文庫)(2009/08/03)桂 由美商品詳細を見る この本は、単純なようでかなり奥が深いと思う。 それになにより、この奥深く、シンプルなメッセージが こんなに安価で軽くて薄く…

朝ちゃんと起きることの習慣

ちょっとタイトルと中身をはき違えていた。 わたくしはそもそも、まだ毎朝早起きすることが 習慣化していない。 「朝型人間の成功習慣 (PHP文庫)」 残念ながら、アマゾンの検索で出てこないためタイトルのみ 記録しておく。下記、文庫と同じ、よくわからな…

わたくし、今、幸せ!

このタイトルの事実はまぎれもない。 私はとても恵まれていると思う。 あなた、今、幸せ? (集英社文庫)(2005/06/17)槇村 さとるキム・ミョンガン商品詳細を見る 以下、所感。 1.しかし、この恵まれているわたくしの状況を 生かしきれていないのもまた事実…

読んだ本の記録が溜まる一方…

ブログにとにかく、読書メモをつけていこうと (書評、なんて立派なものじゃなくていいから) 思っていたのに、昨年2009年の1年間でつけていたのは 約50冊だけ!(もっと読んでいた気がするが…) もっとハードルを下げてでも(つまり書く内容の質を多…

1年の計は元旦にあり!

実家(西宮)で、今年の目標をこの1週間ずっと 考えていたのだけれど・・・なかなかうまい具合に 設定できていなかった。 1年後、成果が実感できるかどうかが分からないと 「自己効力感」が得られないと世では言われる。 さて、どうしたものか。 わたくしの…