日々のびる!-Grow in My Career-

女性の経済的自立と自由を応援したい

2010-01-01から1年間の記事一覧

勉強が好きになる本

すこしずつすこしずつ勉強が好きになる話(1975/01)千葉 康則商品詳細を見る とても古い本なのですが、たまたまアマゾンで取り扱いがあったので さっそく購入。 やはり古いだけあって、文体はちょっと読みにくいのですが・・ 子供のときに、この本の内容のこ…

それでもお金は大事である

お金がすべてではない。 しかし、お金はどう考えても大事である。 今の若者、(私もふくめて)20代、30代で 日本に働き日本に暮らすわたくしたちが40、50、と なるころには 年金の支払いはさらに増えているはず。 それでいて60代になってからの受…

マイベスト温泉施設

今日も温泉施設に行ってきた。 実はわたくし、プチマニアなんじゃないかと思う。 というわけで、わたくしの心の中のランキングを公開してみる。 1.庭の湯(豊島園) 子供がいない(=騒がしくない)。比較的都心に近いのに 樹木が多くて癒される。水着着用…

夫婦でよく話すこと。

わたくしと夫がよく話す話題。 それは大きく分けて、3つ。 1.家のこと、生活のこと(ときどきケンカに発展する笑)。 例:貯金のこと、帰宅時間のこと、ゴハンのこと、等。 2.読んだ本のこと。 例:こんな本を読んだ、おすすめの本、こんな論文がある、…

ブルーオーシャンとレッドオーシャン

買ってからずっと読んでいなかった本・・・。 ブルー・オーシャン戦略 競争のない世界を創造する (Harvard business school press)(2005/06/21)W・チャン・キムレネ・モボルニュ商品詳細を見る 豊富な事例を基にブルーオーシャン戦略が何であり 実際に戦略を…

ジュニア向けの読み/書きのための本

先日、受けた速習の先生(園善博さん)おすすめ 初学者のための本。 読む心・書く心―文章の心理学入門 (心理学ジュニアライブラリ)(2002/11)秋田 喜代美商品詳細を見る 読み・書きの苦手な子供を前提に書かれているところが 少しあるけれど (わたくしはどち…

ラクしてる?

ラクをしないと成果は出ない (だいわ文庫)(2010/02/10)日垣 隆商品詳細を見る いや、ほんとです。 「ここに書かれている100コは筆者の事例として 参考にする」 むしろ自分なりのラクする方法100を考えるのが この本の真髄かな、と思います。 自分がラ…

本読みトレーニング

楽しみにしていたセミナー!に行ってきました。 速習セミナー ここのところ、忙しくてあんまりセミナーや勉強会には 行っていなかったので かなり、集中力を使った気がします。 目で追いかけている情報量やスピードそのものよりも 私は情報をアウトプットす…

こんな会社、組織を増やそうよ!

日本は女性の労働力を活用するところでまだまだ遅れている。 GEM(ジェンダーエンパワメント指数)も低い。男女の賃金格差は とても大きい。。。 働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書)(2009/05)駒崎 弘樹商品詳細を見る 実は今勤めてい…

コーチングイベント

わたくしがお世話になっているコーチの方の、 イベントがあるそうです!今週末です(直前ですね。。) 自分咲く 春のイベント! ~カラー×コーチング~ わたくしは20日、申し訳ないことに別件があって 参加できないのですが 3月は何かと節目ですからね、新た…

かねてからお金の勉強はしたいと思い続けている

しかしながら、わたくしのマネーリテラシーは 赤子レベルでして・・。 金持ち父さん貧乏父さん(2000/11/09)ロバート キヨサキシャロン・レクター(公認会計士)商品詳細を見るこの本が大ヒットし、わたくしが読んだのは遅れて 2007年のこと。つい勢いでな…

コーチングに型があるのだろうか

・・コーチングにも「認定」というのがあるのだから ある程度の「型」はおそらく存在するのだろう。 わたくしはまだまだ学び途中なのでよく分かっていないが。。 型破りのコーチング (PHP新書)(2009/12/16)平尾 誠二金井 壽宏商品詳細を見る 以下、実践した…

仏教を学んだことはないけど、なんか仏教的なのが好きなんだよ。

自分でもよくわからないが、なんとなく仏教が好き。 日本にいても、アジアを旅行しても、なぜか寺が好き。 仏教徒だと自分を意識したことはないし、お坊さんの 説教を聞きにいくことを習慣にしている訳でもないが なぜか、仏像を見るとホッとするんだなぁ。 …

大人げなくありたい

新入社員のころ、おじさん大先輩の言うことをいちいち「でも、」などと 否定、質問などしていたら 『あんたは最初に否定から入るねぇ、「はい」って言うことがない』と 言われたことがある。。。それ以来、そこそこに抑えるように 気をつけているが、、これ…

朝の早起きをキープするのだ。

「朝がつらい」がなくなる本―ぐっすり眠る、すっきり起きる習慣術。 (知的生きかた文庫)(2007/05)梶村 尚史商品詳細を見る この手の本は何冊も読んでいるつもりだったが…アマゾンで調べたら 評価が高い本でしたのにもかかわらず、わたくし読んでおりませんで…

元祖。習慣術の本。

わたくしの今年の目標は、いずれも 「続ける」がキーワード。 19日、大阪出張のためなんとか早起き(5時半)ができましたが…。 「1日30分」を続けなさい! (だいわ文庫)(2010/02/10)古市 幸雄商品詳細を見る こちらは「早起き」や「運動」を続けるというこ…

気がつけば2週間。

どうも仕事が繁忙期に入り始めると、ブログは放置され気味になる。。 これからUPします(汗) さてさて。 2月に入って、2011年卒の就職活動はますます本格化している。 学生たちに会っていると、氷河期以上の厳しさを感じてしまう。 わたくしは氷河期世…

この2週間で読んだ本

気がつけば、11冊も溜まっているではないか。。 というわけで、読書メモは1冊1行で記しておくことにします。。。 明日から「仕事ができる」と言われる新・目標達成法 (講談社BIZ)(2008/04/17)小宮 一慶商品詳細を見る小宮 一慶さんの本は、読めば読むほ…

いただいた本

下記の本の「続」元気で働くみんなの知恵~を読みました。 ライフワークスの藤田様に頂戴した本。 元気で働くみんなの知恵―女性のための生き方ガイド(2003/03)渡辺 嘉子商品詳細を見る平成20年11月改訂版ということで、やや内容は古め。 しかしながら、…

あこがれのキャシーさん

子供にマネーゲームを教えてはいけない (講談社プラスアルファ新書)(2009/01/21)キャシー 松井商品詳細を見る松井家の教育ポリシーなどを惜しみなく披露してくださっている。 私も子供を、こんな風に育てられたらいいな。

いい娘にならなくてもいい

なんだかんだいって、私はまだまだいい娘になろうとしているフシがある。 中途半端。だって、今更いい娘になろうとしたって 会社の誰も、そうは思わないのに!笑 悪女の仕事術(2010/01/16)藤田 尚弓商品詳細を見るもっと賢く、もっと尖ってやっていい、そん…

お家トレーニング

なんと、めずらしくこのわたくしが運動を続けている。 日常ながら運動のすすめ―フィットネスクラブ無用論 (講談社プラスアルファ新書)(2001/06)長野 茂商品詳細を見るというのも、わたくし、ジムやレッスンに行かなくなったのです。 家でダンベル体操と、ス…

幸福論

不幸な国の幸福論 (集英社新書 522C)(2009/12/16)加賀 乙彦商品詳細を見る若者たちがこれだけ「希望を持てない」と 言われながらも「幸せ」を見いだしていくには どうしたらいいのだろう。そのヒントになる本。 自分を喜ばせてくれる何か…わたくしには 本を…

わたくし、今年、三十です。

人生折り返し地点(40歳)まであと残すこと10年! なぜか焦ります…といいつつ、何もしていないという 典型的なわたくし。 30代から「格差」を逆転できる思考法 (講談社プラスアルファ新書)(2009/12/22)和田 秀樹商品詳細を見るしかしこの本を読んでいる…

世界の消費は女性が支配してるってば!!

日本のおっさんども!まだ知らない とは言わせないわよ。 ウーマン・エコノミー―世界の消費は女性が支配する(2009/12/11)マイケル・シルバースタインケイト・セイヤー商品詳細を見る今の日本は、男性が主にサービスやモノを考え、女性が買うか買わないか の…

効率主義=幸せ/快適、ではない

1日5分! 忙しすぎる毎日から抜け出す習慣術─もう「時間が足りない!」は言わない(2009/02/05)ヴァロリー・バートン商品詳細を見るわたくしは著者ほど忙しくはない。 しかし、「幸せ、快適」にはまだ全然到達していない。 それがなぜか…お正月からコツコツと …

会社って楽しい?!

世の中のサラリーマンたち、どうだろう。 会社は楽しいだろうか?仕事は楽しいだろうか? 日曜日のこの時間、明日、会社に行くのが楽しみだろうか? 会社って楽しい?(2010/01/28)美崎 栄一郎商品詳細を見る わたくしは、今まで3社も経験しているくせに、 「…

勉強会まつり

また、読んだ本の記録がたまっている・・!! 勉強会へ行こう!――「会社を辞めても困らない人」になるスピード成長法(2009/12/11)嶋 ひろゆき商品詳細を見る ちなみに1月30日、こちらの著者の方の「勉強会まつり」というイベントへ行ってきた。 まつりだよ、…

続けるわよ!

そう、わたくし、今年の目標は「続けること」なんです。 何をかっていうと 1.早起き 2.朝日記 3.運動(ダンベルとオリジナルスクワットは毎日、ヨガ・ストレッチは週1) これまで3日坊主なのを何回くりかえしたことか・・・。 脱・三日ぼうず!続かな…

日本を外から見てみると

このようになるんですね。 一度も植民地になったことがない日本 (講談社+α新書)(2007/07/20)デュラン れい子商品詳細を見る所感↓。 1.わたくしも海外に旅行に行くと、やたら、日本人であることを意識する。 2.日本って、あんがいヨーロッパでも知られて…