日々のびる!-Grow in My Career-

女性の経済的自立と自由を応援したい

今日のトライアル(0.2%)

1日3分(0.2%)のカイゼンで、複利にすると1年後には2倍の改善になる

ということなのですが、

このことに通じる記事を読みました。

藤原和博さんと佐々木かをりさんの対談

「総論からじゃなくて、各論から入ってもいい!」

ということでしょうか。

日々おきていることを、少しずつ工夫、

トライアル(試行錯誤)してみるのです。

 私は「きょうの猫村さん」というマンガが

 好きなのですが、猫村さんはまさに

 建設的な日々の工夫をしているネコだなぁ

 と思います。

↓続き(長文)

<ここで、私の反省点>

■ここのところ、毎日日記とブログを平行して

つけているが、1日ちょっとしたことの改善が

まだ、あまり記録されていないように思う。

ブログにも、日記にも、今日は何を改善したか

(改善になっていなくても)工夫したか、意識してメモしてみよう。

■気がつかないうちに、私のアタマはゼロイチデータ

になっているようで

ラテラル思考への切り替えがなかなかできない。

勝間和代さんもラテラル思考のことをセミナーで触れていたが

こうした考え方が、日々の改善を産むんじゃないかと

思う。

<では、今日から何ができるか>

習慣化させるまで…というところにも

メモしているが、習慣化できるかどうかは

自分の仕組みづくり、自分が心地いいと思って

続けていけるかどうかを

色色やってみるに尽きる。

著名な人や友達の真似をしてみても

それが、私にフィットするかどうかは

やってみないと分からない。

今、会社内で私が改善できることは、日々の挨拶、

笑顔、そのくらいなので

心がけるようにしている。

<今日やったこと>

家族には幾度と相談していたことだが

今の会社を辞めたいと思っている。

・・・ということを、上司に相談した。

かなり、勇気が居ることだった。

 (今の会社で若い女子が会社にモノ申すことは

 大変なこととして受け止められる)

世間的に見ると、決してベストプラクティスではない

(就業期間が短い、次の就職先も決まっていない

 何の資格も持っていない…)と思うが

いかんせん、自分の思考パターンが変わらない。

日々、楽しくない。たしかに甘いけれど、楽しくない。

(これも、私が休職していたから会社の方々が気を遣って

 くれている結果なのだろうけど)

上司の反応は、1時間の説得となって返ってきた。

(会社に必要とされているという内容ではなく

 今辞めると、社会的信用度が落ちるぞという内容)

本当にありがたい内容である。

私はそのことを

よく分かっている。その上での決断として

来週は再度、話し合いをする。

 ※会社の不満を言ってしまったことは反省。蛇足だった。

<余談>

転職や結婚は、やはり慎重にやらなければ

ならない。あれこれやってみて、試行錯誤

という類としては、なかなか受け止められない。

※私は自分の感覚を大事にしていなかった結果

転職の失敗につながった。

私の感覚で言うと

あれこれ悩んでも、失敗するときは失敗するけれど

自分の第1感を大切にして成功した!という

話のほうが、多いように思う。

自分でやったことなら、満足感も大きいし

失敗しても、誰のせいにもできない。

長くなってしまったが、毎日整理しながら

試行錯誤を繰り返していこうと思う。