日々のびる!-Grow in My Career-

女性の経済的自立と自由を応援したい

幸せは、自分が決める。

ザ・シークレットザ・シークレット
(2007/10/29)
ロンダ・バーン

商品詳細を見る

正直、「?」と残るものがありました。

いわゆる「成功」した人々の事例が中心なのですが

「そこで、私はどうしたらいいんだろう??」

「ちょっと宗教っぽいかも・・・」

というのが読後の気持ちでした。

これは訳にもよるのかもしれないのですが…。

今回はこの「ザ・シークレット」に出てくる人が

書いた本を読んでみました。

「脳にいいこと」だけをやりなさい!「脳にいいこと」だけをやりなさい!
(2008/11/07)
マーシー・シャイモフ

商品詳細を見る

茂木さん訳のパワーもあると思うのですが

分かりやすかったです。

これは実践できそう!

自己啓発系の本は、しばらくアレコレ読まなくても

このような本を繰り返し読むほうがいいかもしれない。

(と、いまさら気が付く)

============口語的感想============

そうそうそう、いまの心を感謝で満たしたり

過去の失敗を未来に最大限に活かすには

どうしたらいいのかいいのか? っていつも

思っていたのよね。

くよくよしたり、怒ったりすることって

よくあるじゃない?

でも、心の片隅で、こんなこと考えていても

他人は変えられないし

自分を傷つけるだけだって

分かっているんだよね。

だけど、簡単に気持ちの上書きができない。

この本には、「過去の失敗や、たまたま怒った

イライラする出来事」これをどうやって活かすか

の実践法がいくつかあります。

この、モヤモヤとした気持ちは、見ないようにするんじゃなくて

いい方向へ消化する、ということが大事。

そこから教訓を経て(いったんきちんと受け止めるということ)

もうそれ以上は振り返らない。

私は特に、この切り替えがあんまり上手じゃないんだけど…

トレーニングすることで、脳の幹線は変えられるのか!

なるほど!

==========口語的感想(終)=========

もしくは、この本を元に、実践的な本を紐解いて

いくのも面白そう。

例えば、この本には「瞑想」に関する記述があるので

↓を読んでみる、など。

リラックス系プチ瞑想術 (だいわ文庫)リラックス系プチ瞑想術 (だいわ文庫)
(2006/05)
宝彩 有菜

商品詳細を見る

 ▲どれか一つの宗教に偏っておらず

  読み易いです。実践的です。

長くなりましたが、人気があるのには

やっぱり訳があるなぁ、と改めて思うのでした。

あとは、実践あるのみ・・・!!