日々のびる!-Grow in My Career-

女性の経済的自立と自由を応援したい

オット育て、ツマ育て

大したアウトプットやら感想書かないくせに、

本を読むスピードに、アウトプットが追いついてない

今日このごろ

ここ最近読んだ本と、

「夫育て」魔法のルール―どんな男も必ず輝く! 無職、バツイチ、借金アリの夫を、「そうじ力」のカリスマ、2「夫育て」魔法のルール―どんな男も必ず輝く! 無職、バツイチ、借金アリの夫を、「そうじ力」のカリスマ、2
(2008/04)
舛田 麗

商品詳細を見る

最近読み返した本。

「稼ぎ力」ルネッサンスプロジェクト 稼ぎ力養成講座Episode1 (稼ぎ力養成講座)「稼ぎ力」ルネッサンスプロジェクト 稼ぎ力養成講座Episode1 (稼ぎ力養成講座)
(2004/11/06)
渋井 真帆

商品詳細を見る

「夫育て」は妻の視点から、夫をどのように育てていったかが

書かれています。

「稼ぎ力」は妻の視点から、妻自身が夫からどのように

育てられたかが、書かれています。

わたくし

これから一度、主婦を経験してみるのは

どうだろいうかと考えていて、

主婦からビジネスを持つようになった

という方々の本を参考にしようと思ったのです。

(えーと、私がこれから先、ビジネスを

やるかどうかは、別としてですねぇ。笑)

どうやら、夫(男) と 妻(女) では

モチベーションの上げ方が違うらしい。

<感想>

お互いが輝くことで

夫婦の関係もよくなる!というんですかね。

もし、夫婦の関係がよくない状況にあったら

別れる方向に話を持っていくより、育てちゃうほうが

いいんじゃないか…と思いました。

そもそも、本人が「育ちたい」って思ってないと

ダメだけど…。

よし、

未来のオットに読んでもらおう(って、他力本願だな…笑)。

また、この2冊で決定的に違う点は

(オットか、ツマか、よりも)

子供の存在だと思います

子供の存在は、大きいですね。子供が居ると、伸び幅も違います。

自分の結婚生活

戦略的に生きていくために

良書だと思いました。

ちなみに

両者の話の進み方は異なっており、「稼ぎ力」は筆者の意図により

ロジカルにはなっていないです。(ストーリーとして読むと面白い★)

多少、読みづらいかも?!

しかしながら、「稼ぎ力」のほうが、日本の社会の現状を

クールにとらえており、より現実的な話といえるでしょう。

それにしても

「社員にはバカで居てもらわないと困る」

って、うちの会社の役員たち(某商社天下りたち)

に聞いたのかと思ったわ!笑